今週のパフォーマンスは
TOPIX -3.7% に対し
PFはー4.6%でした。
(前週末比)
年初来では+3.7%と、なんとかプラスを維持したものの、風前の灯火といったところです。来週の動向次第ではマイナス転落もありえます。
正直へこんでますが、気持ちを切り替えていくしかないです。
来週は様子を見ながら値下がりした銘柄の買い増しと新規銘柄の買付をしていくつもりです。
そういえば先日ユニリタから株主優待の商品券2000円が送られてきました。
優待はあまり重視していなかったのですが、いざもらえると嬉しいですね。
ちなみにユニリタは配当と優待利回りで4%になります(100株保有時)
なお先日の株主総会では、社長から一部上場も目指すとの発言もあったようです。
ジャスダックから東証1部に市場変更するには時価総額250億円が必要です。
ユニリタの時価総額は約130億円なので、株価2倍にする必要があります。
今期予想PERは10.3倍、来期はさらに下がると予想されます。
地味な銘柄なので会社にもう少しアピールを頑張ってもらえば、ここから2倍もあり得なくはないですね。
ユニリタは配当+優待と昇格目当てにがっちりホールドでいこうと思います。
今後の投資は配当優待利回りにも注目しながら判断を行っていく予定です。